ヴァーチェ総研@ジャポニウム

独断と偏見と違和の調べ

ラリーアートの意味に今更気付いた。

プロレスファンの皆さん残念でした

ラリアットの誤植では有りません。

 

其れは然うと一寸聴いて呉よ

 

最早絶滅寸前の三菱自工のモタスポブランド

 

RALLIART

是な

 

一昨日惚けっとYouTube見たり仕て居たらふと気付いたんよ。

 

ラリーアートのアートってマーシャルアーツのアートと一緒じゃね?同じ乗りじゃね??と。

 

詰まりラリー芸とかラリー術とかラリー道って意味だよなと、

ラリー道に於いては最早洒落だと。

 

而もだよ是、帯状の黒地

詰まり黒帯なんだよ。

 

否驚いたね。

 

何処迄洒落が利いて居るんだと。

 

昔っから此のロゴ横長で扱い辛いなとは思って居たんだけど

成る程端から然う謂う帯締めや襷掛けを前提に仕た比率のデザインだったんだなと。

 

因みにデザイナーは横浜ゴムADVANと同じだった筈。

だと為ると末尾にSを付けずラリーアーツと仕無かったのも何と無く分かる気が為る。